玄箱

玄箱HGと私 (etch化)

久々の話題です。 因みに、前回は3月で、その時は、久々に起動したところ、ネットワーク上で検知されない…というトラブルの話でした。 で、今回はその続き…と行きたい気持もありますが、いきなり2箱目の話題に(爆)。 え? と思われるかもしれませんが、昨…

玄箱HGと私 (トラブル発生)

突然ですが、昨年引っ越して以後、本日、初めて玄箱を起動してみました。 が、なんと、まさかのトラブル発生(汗)。 そもそもどんなdataが保管してあったか記憶が定かでない時点で、どうでも良いという説も有りますが、やはり気になる事は否めません。 結論…

玄箱HGと私 (トラブル発生)

久々の玄箱話題です。 というよりも、トラブルでしばらく使える状況ではありませんでした。 トラブルの内容は、ずばり、アクセス不可能。 pingが通るので、ネット上にあるのは確かなのですが、webminもsambaもFTPも通らず、ファイルだけが見えず。 ちなみに…

玄箱HGと私(番外編)

秋葉原のLAOXコンピューター館に立ち寄ったところ、ラトルズ社刊行の「玄箱で遊ぼう!!」という本に遭遇しました。 思わず衝動買い。 ちなみに、Debian化CD-ROMをおまけにもらえるという、嬉しい誤算あり。 もっとも、肝心の本の内容の方は、ザッと見た所では…

玄箱HGと私 (状況整理)

一段落したところで、個人的に、これから解決せねばならない・したい既知の問題など。 インストール(※上戸彩とは無関係です⇒関係したいですが(意味不明)) とりあえずApacheサーバー立ち上げ。 できればProxyサーバー立ち上げ。 FTPサーバー立ち上げ(簡…

玄箱HGと私 (CUPS・その1)

Debian化玄箱にプリンタサーバー導入の顛末。 一応、最低限の事は出来るようになったみたいなので、忘れないうちに、また、さっそくメモ。ちなみに、今回は、 debianでCUPSとgimpprintを使おうさん しゃれにならない日々。さん 2004/05/25の記事 FrontPage -…

玄箱HGと私 (samba・その3)

「3」と言いつつ、今回はsambaの出番が無いのですが(ぉ Debian化玄箱も、いよいよsambaが立ち上がり、やっとファイルサーバーとして稼動開始…と思いきや、250GBのHDDを投入していながら、全くdataが入らない罠に遭遇して撃沈したところで、前回は終わりまし…

玄箱HGと私 (samba・その2)

恒例となりました、Debian化玄箱のその後。 サーバー類の立ち上げはおいておいて、250GBを堪能すべく、とりあえずdata類の移動を開始したのはいいのですが、しばらくすると、転送不能になるという罠。 というか、4GBな1時間ものドラマ取り置きファイル1本す…

玄箱HGと私 (ntpサーバーとか)

Debian玄箱のその後ですが、webminまで終わって、次は、「玄箱は時間が狂い易い」らしく、時刻調整とか。今回は、 Nerd's note::PukiWikiさん 2004/08/26の記事 SPiRAL303.comさん 2004/12/27の記事 を参考にさせていただきました。 ntpサーバー telnetで接…

玄箱HGと私 (webmin・その2/samba/日本語化・その2)

さて、Debian化した玄箱の環境再構築ですが、次はwebmin再チャレンジです。 ちなみに、webminが立ち上がれば、いよいよsamba設定でファイルサーバー機能の導入へ(超期待)。 結論から言うと、webmin導入は何とか終了しました。 そして、samba設定も、そのま…

玄箱HGと私 (振り出しに戻る)

昨日は、じゃじゃ馬っぷりにキレて、Debian再インストールという話で終わりました(自爆)。 で、今日は、振り出しに戻り、環境再構築。 ちなみに、ここまでDebian化にこだわっていながら、Debian化する事の恩恵が未だ十分に理解できていません(汗)。 もっ…

玄箱HGと私 (webmin導入・その1)

東京に行く予定を急変して、1日何をしていたかというと、レミュ金。そして、Debian化した玄箱のメンテ。 でまぁ、レミュ金はさておき、玄箱の方は、日本語環境構築とカーネルの更新が終わったところで、いよいよファイルサーバー化に挑戦。 というか、その為…

玄箱HGと私 (sarge化)

さて、Debian化した玄箱ですが、日本語環境構築の次はいよいよsamba!! と、思いきや。 玄箱に入れた(入った?)Debianはver3.0(通称woody)ですが、巷では既にver3.1(通称sarge)が流布しているという話で、良くわからないままに、次はカーネルのversionUP…

玄箱HGと私 (日本語化・その1)

Debianを入れ終わった後で何をすればいいのか。 非常に悩みましたが、筆者の場合は、とりあえず日本語化に進んでいます。 ちなみに、仮に日本語化が終了しても、それだけではsambaサーバーが立ち上がる訳ではないので、まだ、当初のファイルサーバーとしての…

玄箱HGと私 (Debian化・その2)

一応何とか、終了しました。 「玄箱」+「Debian」でGoogleをかけて、アチコチ参考にしましたが、最終的には、 スペースモラトリアムノカミサマさん 「玄箱 KURO-BOX/HG の Debian 化」の記事 大阪てきとー日記さん「玄箱Debian化(一応)完了?」の記事 の記…

玄箱HGと私 (Debian化・その1)

玄箱の正体は実のところ、簡易型Linuxマシンで、DebianやVineといったカーネルに入れ替えるのが流行のようです。 という訳で、Debianが何かも良くわかってないのに、Debian化にチャレンジ。 が、結論から言うと、イキナリの大失敗(爆)。 何とか試行錯誤の…

玄箱HGと私 (セットアップの巻)

なんとなく、玄箱HGを買ってきましたので、しばらくその試行錯誤ネタなど。 予備知識:玄箱とは 「玄人志向」が発売しているNAS(かなり大雑把かつ極端に言うと、LAN接続のHDD)組み立てキットです。 とりあえず「キット」なので、これだけでは使い物になりま…

目次@Debian化関連・まとめ

Debian化準備 Debian化 ユーザーの登録・整理 Sarge化 日本語化 windowsとファイル共有 時計合わせ CUPSでwindowsとPIXUS560iを共有 ※あくまでも自己責任でよろしくお願いします。