ディナーバイキング(大崎)

フェスタガーデン

内容
雑多系です。
ハンバーグ、ロールキャベツ、鶏肉のクリーム煮、ポテトグラタンといった洋食系から、冷やしうどん、切干大根、インゲンのゴマ和え、キンピラゴボウ、オヒタシといった和食系まで。
ただ、中華系はシュウマイしか無かったような?
場所とか
大崎のゲートシティプラザのBF1です。
JR大崎駅からは公称徒歩3〜5分程度。
値段とか
本日は夜の部の体験で、税込みで\1,659でした。
ただ、ランチバイキングもあるようで、色々みたいです。
良いところ
○サラダ・デザート系が充実している(気がする)。
○この値段でソフトドリンクも飲み放題。
○決して味が悪い訳でもないのに、土地柄か、割と空いている。
悪いところ
○白飯が無い。
○魚系のメニューが少ない(肉と野菜偏重気味)。
○フルーツが冷えていなかった。
筆者の利用法・感想
本日は、大奮発をして品川プリンスホテルにトライしようとしていましたが(ちなみに\4,000超えだった記憶)、さすがに土日にフラリと行っても、満員で入れず。
で、南東京をウロウロするうちにココにたどり着きました。
内容ですが、サラダ系のメニューが多かったように思います。
サーモンのマリネに、イワシのマリネ、マカロニのサラダ、ゴボウサラダ、などなど。
あとは、デザートが、ミニケーキに、コーヒーゼリー、ヨーグルト、ソフトクリーム、フルーツ(オレンヂ、グレープフルーツ、パイナップル)等と、やや多め。
和食なおかずも多く、良く言えば、女性・子供が喜びそうな内容です。
まぁ、逆に言うと「軽めのメニューが多く、インパクトあるメインディッシュが少ない」という風にも言えなくは無いのですが。
その辺はさておき、問題は、白い御飯が無い(見つからない)ということです(爆)。
バイキングの定番として、カレーもありますが、御飯はサフランライスという親切設計。
これでは、切干大根や浅漬けを出されても、一体、どないして食えと^^;
後は、ぬるまりすぎたのか、パイナップルが黒ずんで見えていたのがやや不気味でした。。。
それ以外は、味といい、値段といい、ほぼ納得な内容なんですが。