NW-E016レビュー

買っちゃいました(ぉ
現行機は256MB容量のRioSU35で今回は4GBを選択しました。
カラーはピンクw
最初ブラックも良いかなと思ったんですが、展示サンプルを見る限りだとUSBキャップと本体の色味がつや消し仕様になっているのが気になり、光沢あるピンクかバイオレットで迷ったんですがピンクで。
箱は超小さいです。


まあ分かっていたことではありますが、USBメモリーとして認識するものの、RioSU35とは異なり、直接ファイル転送では再生できる状態になってくれません。
さて、パロはこの辺までとして、以下はいつもの箇条書きモードで感想など。

続きを読む

プロジェクトBB (http://www.projectbb.jp/)

ジャッキー・チェンです。
そろそろ家で「あずンデレ」の開封をしようかと思いつつ、結局、レイトショー。
因みに、恒例のOSシネマズミント神戸ですが、今日はいつもよりも人が多くて驚きました。


閑話休題
内容は、或る泥棒3人組が、ひょんなことから、お家騒動に巻き込まれて、赤ん坊を誘拐することになり、でも、最後は赤ん坊の愛らしさに負けて、むしろ赤ん坊を助けるために一肌脱ぐ…という感じ。



いかにもジャッキーの映画という感じで、ユーモアが利いたシーンが多々ある上に、お約束のトリッキーなアクションもあり、しかもヒロインが美形。
そういう意味では割と楽しめて、手堅い出来と言える気がします。
そもそも、ジャッキーが50歳越えとは思えないのも、スゴイ事ですし。


ただ、逆に、パターンにはまっているという感じもあり、映画を見ながら、たまには昔の「蛇鶴八拳」や「酔拳」のようなシリアス路線も見たい、という気もしました。
というか、最近のアクション映画は、派手さや奇妙さといった見た目に頼るキライが多く、リアルさとか真剣さとか、演技自身を魅せるものが少ないような…そんな気がします。