机上の空論気味な株式投資

オリエンタルランド (4661)の解析

日に100人も見ていないこのWPSで、熱く株を語ってもあまり意味がないのは重々承知していますが、


鉄は熱いうちに打て


といいますので、とりあえず、連日で。


閑話休題
サンリオピューロランドと来れば、やはり日本で一番有名な遊園地、ディズニーは外せないところかと。


という訳で、今日は、ディズニーランドの株について、独自解析をしていきます。

現状

「ディズニー」+「株価」で検索して知ったのですが、「ディズニーの株」というのは、正確には存在していない模様。
正式には本日のタイトル通り、「オリエンタルランド」という会社の株を購入することになります。


で、昨日のサンリオと同じようにして、基本データを見ますと、

8/27現在の株価
7,070円
売買単位
100株
年初来安値
5,750円(3/15)
配当利回り
0.85%

というあたりが記載あり、これはメモ。


さて、次に、問題の株主優待特典ですが、そのまま同じページで見れるサイトもあるものの、念の為、オリエンタルランド公式HPに飛び、そちらから情報を拾いました。

100株
1DAYパスポート2枚(中間1枚、年度末1枚)
200株
1DAYパスポート4枚(中間2枚、年度末2枚)
300株
1DAYパスポート6枚(中間3枚、年度末3枚)
400株
1DAYパスポート8枚(中間4枚、年度末4枚)
500株以上
1DAYパスポート10枚(中間5枚、年度末5枚)
3,000株以上
1DAYパスポート12枚(中間6枚、年度末6枚)

よくわかりませんが、この時点で、500株より多く所有する意味はなさげに思われます(爆)。


尚、そのまま公式HPをふらついていると、2008年度の配当金は65円が予定されていると記載されていました。
予定はあくまでも未定ですが、これは大事な情報です。

株主優待込みの利回り計算

基本的には、昨日のサンリオと同じ流れの解析です。
ざっと調べてみたところ、もらえる株主優待1dayパスポートは、金券ショップで1枚当たり4,500円が堅そうです。
という訳で、年間利益は、

100株保有
4,500円×2枚/100株+65円/株=155円/株(計15,500円)
200株保有
4,500円×4枚/200株+65円/株=155円/株(計31,000円)
300株保有
4,500円×6枚/300株+65円/株=155円/株(計46,500円)
400株保有
4,500円×8枚/400株+65円/株=155円/株(計62,000円)
500株保有
4,500円×10枚/500株+65円/株=155円/株(計77,500円)
3,000株保有
4,500円×12枚/3,000株+65円/株=83円/株(24,900円)

となり、実質の株主優待特典込み利回りは、

100株〜500株保有
155円/株÷7,070円/株≒2.2%
3,000株保有
83円/株÷7,070円/株≒1.2%

と計算されます。


興味深いのは、最初に情報収集した段階から自明な話ですが、500株までは株数によらず、利回りが一定なものの、それ以上は、各段に利回りが落ちるというところ。


500株以上買うのは、株価変動で利ざやを儲ける人か、経営に参加する人なのでしょう(爆

何株買うか?

1株約7,000円という訳で、100株ごとに約70万円。
500株で約350万円。
100株〜500株の区間なら、利回りが変わらないので、ご随意にという感じですが、変動リスクを考えると、500株は、少し度胸が要りそうです。

サンリオ株との比較

結論から言いますと、利回り自身は、サンリオの方が良さげです。
また、最低必要投資額もサンリオ株の方が少なくて済み、優位です。


ただ、手元に150万円ある場合に、年間利益が多くなるのは、オリエンタルランドです。
(サンリオは約120万円投資に対して15,000円/年。一方、オリエンタルランドは約140万円投資で31,000円/年。)
約70万円でも、多分、オリエンタルランドでしょう。
サンリオは低額投資でないと利回りが良くない傾向にあり、運用資金が確保できるならオリエンタルランドで行くべきです(煽)。


因みに、サンリオは業績によらず配当金が10円固定気味に思われますが、オリエンタルランドは業績次第で配当金が上がるようです。
しかも、この数年は、確実に上がり傾向で、今後の業績如何では、利回り自身もサンリオを上回る可能性が残されています。実際、2010年は100円が計画されていますしw

まとめ

10万円程度で始めるなら、オリエンタルランドよりはサンリオ(そもそもオリエンタルランドは無理)。
逆に言うと、利回り追求の場合は、10万円程度でサンリオを100株。
ただ、運用資金を確保できているなら、サンリオよりは、むしろオリエンタルランド