ARCHAIC SEALED HEAT・その6 (Chapter8・9)

早くもブームが過ぎた感がありますが(爆)、
一応、引き続いて、ネタばれ必至の攻略話です。

Chapter8:未来から

Chapter7を終えると、早くもChapter6以前が遊べなくなり、
Chapter7ばかり繰り返すのも何なので、とっとと先に進む方向で。


因みに、恒例のRankS条件ですが、
6ターンでもOKだった気がしますが、筆者は4ターンで制覇です。


尚、前章でブルネクが離脱してしまっている訳ですが、
筆者の場合は、バトラーを新しく召喚し、

  1. 第1チーム:ダン、ロングソード、ホワイトマジック
  2. 第2チーム:アイシャ、バトラー、モンスターマジック
  3. 第3チーム:エミュ、スティーラー、ブラックマジック

という構成で臨みました。


尤も、それならば、結果的には、

  1. 第1チーム:ダン、ロングソード、ホワイトマジック
  2. 第2チーム:エミュ、バトラー、ブラックマジック
  3. 第3チーム:アイシャ、スティーラー、モンスターマジック

の方が良かったような気がしています。

Turn1(第1チーム)
  1. 魔術系キャラにフィールド上で補助魔法を唱えさせます。
  2. 敵の第1隊(SOLDER×3)を撃破します。
Turn1(第2チーム)
  1. 魔術系キャラにフィールド上で補助魔法を唱えさせます。
  2. 少なくとも1名を北進させ、敵の第2隊(SOLDER×3)を撃破します。
Turn1(第3チーム)
  1. 魔術系キャラにフィールド上で補助魔法を唱えさせます。
  2. 少なくとも1名を移動させます。

このターンでは、手近な2部隊を血祭りにあげるのが目標です。

Turn2(第1チーム)
  1. 近場に沸く新手の敵、第1隊(OPERATER×1, SOLDER×2)を撃破します。
  2. 新手の敵、第2隊(OPERATER×1, SNIPER×2)を攻撃します。
Turn2(第2チーム)
  1. 敵の第3隊(OPERATER×1, SNIPER×2)を攻撃します。
Turn2(第3チーム)
  1. 新手の敵、第4隊(SOLDER×3)を撃破します。

SNIPERを逃がさずに倒せるかどうかで、だいぶ戦況が変わりますが、
4ターンで終える為には、少なくとも、敵の第3隊だけは全滅させておく方が良いです。

Turn3(第1チーム/第2チーム/第3チーム)
  1. 新手の敵、第5隊(OPERATER×1, SNIPER×2)を攻撃します。
  2. 新手の敵、第4隊(OPERATER×1, SNIPER×2)を攻撃します。
  3. 新手の敵、第3隊(OPERATER×1, SNIPER×2)を攻撃します。

どのチームがどうでもいいので、まとめてしまいます(爆)。


結論から言うと、このChapterは、(3+2)×2という形で敵が出現しますので、
4ターンで終える為には、このターンが終わるまでに、第1〜第5隊を一通り1度全滅させておく必要があります。

Turn4(第1チーム/第2チーム)
  1. 新手の敵、第5隊(OPERATER×1, SOLDER×2)を攻撃します。
  2. 討ち漏らしている敵の部隊を全滅させます。
Turn4(第3チーム)
  1. 討ち漏らしている敵の部隊を全滅させます。
  2. 目的地に到達します。

因みに、動き的には、2チームが東側で、残りの1チームを西側の道に進ませる感じです。
以上で終了。

Chapter9:滅びゆく人間

Chapter8が終わると、いきなり長い会話モードになり、
それが終わると、今度は、いきなり、Chapter9。
しかも、クットロランしか操れないという状況。


一体何が起きたのか?と思ってしまいましたが、
結論から言うと、回想モードという話。


因みに、RankS条件ですが、少なくとも、前半が5ターン以内で、後半も4ターン以内ならOKそうです。

前半:Turn1
  1. 1マス西に動き、手近な宝箱を調べます。
  2. そのまま北に適当なだけ、直進します。

効率よく進めば、このターンで目的変更のフラグを立てることも可能ですが、
次ターンに持ち越しても特に問題はありません。


というよりも、APが毎ターン40しかたまらないので、
APを消費しつくさずに次ターンになっても、特に問題はないです。

前半:Turn2
  1. 北進します。

少なくとも、このターンで目的変更のフラグを立てておいた方が良いです。
ただ、APが溢れる事はないので、無理して北に進み続ける必要はありません。

前半:Turn3
  1. 2回移動で北進します。
  2. 敵1体が射程3以内、もう1体が射程4以上となる所で、止まります。
  3. 敵の第1隊(SOLDER×2)を撃破します。

戦闘ですが、クットロランは、初期からフレアストライクというアーツが使用できます。
が、SOLDER相手では、やや効果が微妙な一方で、3回使うとMP切れ。
色々と試行錯誤してみた結果から言うと、ここでは使っても1回までに留めるのが良さげです。
ただ、その場合、通常攻撃だけでは、どうしても、戦闘が少し長丁場になります。
長丁場になると、HPが削られる確度も上がる為、それを少しでも緩和するために、
あえて少し距離を置いた状態で攻撃をするという寸法。

前半:Turn4
  1. 北東の宝箱を目指して移動します。
  2. 北東の宝箱を調べます。

尚、本当にうまく動けばこのターンで終了できるようです。

前半:Turn5
  1. ポーションで体力を回復します。
  2. 目的地に到達します。

Chapterの構成を把握していないと出来ない事ですが、
後半にAPを持ち越せない以上、ポーションで体力を回復してから目的地に到達するのが良いです。

後半:Turn1
  1. 南東の宝箱の斜め下まで、東に直進します。
  2. 北に1マス進みます。
  3. 宝箱を調べます。
  4. AP回復ポイントの東隣まで西進します(APが丁度ゼロになります)。
  5. APを回復します。
  6. 敵の第1隊(SHADOW×2)を撃破します。
  7. MP回復ポイントまで移動し、MPを回復します。
  8. AP回復ポイントまで移動し、APを回復します。
  9. 敵の第2隊(SHADOW×2)を撃破します。
  10. AP回復ポイントまで移動し、APを回復します。
  11. MP回復ポイントまで移動し、MPを回復します。
  12. 南西の宝箱まで移動し、これを調べます。
  13. 北進し、敵の第3隊(SHADOW×2)を撃破します。

後半では、SHADOWが3回にわたって波状攻撃を仕掛けてきます。
試行錯誤した感じからすると、奴らを残したままでターンを終えると、
かなりの確度でAP回復ポイントを使用されてしまいます。
言うまでもなく、奴らに使われてしまうと、こちらが使う回数が減りますので、
結論として、このTurn内に、AP回復ポイントをフル活用しつつ、
3度の波状攻撃を全て撃退するのが好ましいと思います。


尚、SHADOWは、前半で出現したSOLDERとは異なり、フレアストライクがかなり有効。
2連打による2匹全滅も十分可能です。
従い、前半でのフレアストライクを1度に抑えておければ、
後半では、MPを回復させる前に第1隊をフレアストライクで倒せて、進行がだいぶ楽です。


因みに、そういう訳で、このターンでは、
MP回復ポイント・AP回復ポイントからあまり離れないように動きつつ、
湧いては倒し、回復に戻り、を繰り返す動きになります。

後半:Turn2
  1. 北西の宝箱を調べます。
後半:Turn3
  1. 北東の宝箱を調べます。

3度目のAP回復以後を、本当にうまく動けば、このターンで終了することも可能です。

後半:Turn4
  1. 目的地に到達します。

尚、このChapterが終わると、クットロランが仲間入りです。