はじめての自炊生活

1週間のサイクル。

日曜日
  • 時間が許す限り、特売品狙いでスーパーを巡回。
    そして、買いだめ。
  • 暇に任せて翌日以後に食べる煮物の作りだめ。
  • 食事自体は、冷蔵庫の残飯処理や、炒め物・焼き物といった簡単メニュー。
月曜日・火曜日
  • 通常は買い物無し。
  • 食事は、日曜日に作った煮物、買いだめた特売品を軸にして作る料理、納豆やメカブ、生卵といった小物、オムレツや野菜炒め、サラダといった簡単メニューから数品選ぶローテーション。
    という訳で、基本的に、おかず数が妙に多すぎ。
水曜日・木曜日
  • 時間が取れれば、食材の買い足し。
  • 日曜日に作りためた煮物がほぼ食べ終わり。
    その後、冷蔵庫を見渡した上で、ポトフや鍋といった、残飯処理メニュー。
    因みに、そこに調理を注力してしまうと、食卓に並ぶおかず数は、必然的に1ないし2(寂)。
金曜日
  • 買い物は気分と土日のスケジュール次第。
  • 食事は、賞味期限が危ない食材や作り置きの料理が残っていれば、まず、最優先で、その処分。
    後は、その延長で、食材処分に徹するか、晩に時間の許す限り凝った料理を作ってみるか。或いは、面倒になって、とにかく惰性で一日を終えてしまうか(爆)。
土曜日
  • (できれば)午前中に食材の買い足し。
    因みに、特売品以外は、厚揚げや青魚のような傷みやすい食材が中心。
  • 時間があるに任せて、(傷みやすい食材メインの)少し凝った料理。

料理の作りだめを覚えてからは、大体こんなイメージでしょうか。
無論、全く違うこともありますが。


という訳で、ちょっとまともな料理を作って食べるのは土日だけ。
週の前半は、日曜日に作り貯めた料理に頼って調理に手を抜き、週の後半は残った食材処理に何でもありな料理を作ってしまうか、そもそも調理を怠り食べる量も減らしている…ような気がします。