07/07〜07/12

拝啓 yotsuya 様!(07/08日分)
御丁寧に、情報どうもありがとうございました。
ただ、京都では、同じ関西といえども、神戸からの視聴は不可能…。
ちなみに、ナガサワなドラマは、「ハリケンジャー」以後、ほとんど神戸では視聴不可能で、もう、あきらめています(キッパリ)。
拝啓 荒 様!(07/10日分)
いつも筆者好みの情報(とあいぴー情報)ありがとうございます。
とりあえず、神戸は死守の方向で。
でも、それはそれで、去年のパラゴ焼けに続いて、今年はさやぽ焼けなのかと…(遠い目)。

あなたの人生お答えします

07/05〜07/12あたりのリンク元から。

「丸玉食堂」+「豚足」(07/05)
その手の食べ物に抵抗無い方には推しです。
JR元町駅すぐそばなので、是非、一度御賞味ください(煽)。
「喉が痛いのですが」(07/06)
無理せず早めに病院に行ってください。
「ハリケンブルー」+「パンチラ」(07/07)
子供番組なので、そういうシーンは編集でZettaiカットされているかと。
VAIO」「SRX」+「無線LANモジュール」+「交換」(07/07)
もしやひそかなSRXブーム到来!?
日本には「案ずるより産むが易し」という諺がありますが、まさにそのとおりです。
無線LANをバンバン使うなら、ZETTAIお勧めです。
「パンツルック」+「お尻」+「密着」+「電車」+「満員」(07/08)
そういうことを筆者に言われても、ちょっと人柱化は無理です。
和希沙也」+「いびき」(07/08)
ナガサワなら、寝ててもうるさそうなので、かなり大きないびきを欠いていても違和感を感じませんが、和希沙也は…(遠い目)。
「ガールズイントラブルデカレンジャー歌詞教えて」(07/09)
いや、そもそもデカレンジャーはノーマークなので。
「歌舞伎町」+「大福来」(07/09)
いえ、大福来は池袋です。
typeT」+「到着」(07/10)
先週末ですね。
「サバドル!」+「見た」(07/10)
見てません(キッパリ)。
全体的な感想
ガッキーなのは別の人です(キッパリ)。